ご来店いただきありがとうございます
-   
 白に青いラインの小さなカップ マニセス ブリュロカップ 陶器 1910年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/K282
¥22,600
白に青いラインの小さなカップ マニセス ブリュロカップ 陶器 1910年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/K282 ●サイズ: 直径5.1cm×5.1cm 約80g ●材質:軟質陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。1910年代ぐらい。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)陶器。うっすら青味を帯びた釉薬。つまみを含めた幅6.6cm。ご覧のように釉薬のハゲや欠けなどあります。参照資料、コレクションにいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 緑釉薬 スペイン 古いタイル 13.3cm×13.3cm 18世紀 カタルーニャ スペインデルフト スペイン古陶 アンティーク/K281
¥8,230
緑釉薬 スペイン 古いタイル 13.3cm×13.3cm 18世紀 カタルーニャ スペインデルフト スペイン古陶 アンティーク/K281 ●サイズ:13.3cm×13.3cm×厚0.8cm 約288g ●材質:陶器 レンガ 欧州のアンティーク市にて入手。バルセロナを州都とするカタルーニャ地方のタイル。18世紀から19世紀。スポンジウェアのタイルは珍しいと思います。イスラムの影響を受けた緑の釉薬。 ムラなど雰囲気の良いものです。ディスプレイの他、ミニ盆栽の台、アペリティフのチーズやサラミなどを置くトレーなどに利用してもよいでしょう。 *盆栽は商品には含まれません。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 白釉薬 小さなカップ 金継ぎ用 直径5.8cm 陶器 ブリュロカップ 1910年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/K242
¥3,300
白釉薬 小さなカップ 金継ぎ用 直径5.8cm 陶器 ブリュロカップ 1910年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/K242 ●サイズ: 直径5.8cm×高5.2cm 底直径3.7cm 約62g ●材質:磁器 ヨーロッパの蚤の市で入手。1910年代ぐらい。おそらくスペイン、セビージャの陶器。すっぽり手になじむ小ぶりのカップ。ご覧のように縁に欠けやハンドルの上にヘアラインがあります、写真でご確認いただけます。コレクション、実用にもいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 緑釉薬 スポンジウェア スペイン 古いタイル 13.4cm×13.4cm 18世紀 カタルーニャ スペインデルフト スペイン古陶 アンティーク/K283
¥5,700
緑釉薬 スポンジウェア スペイン 古いタイル 13.4cm×13.4cm 18世紀 カタルーニャ スペインデルフト スペイン古陶 アンティーク/K283 ●サイズ:13.4cm×13.4cm×厚0.9cm 約300g ●材質:陶器 欧州のアンティーク市にて入手。バルセロナを州都とするカタルーニャ地方のタイル。18世紀から19世紀。スポンジウェアのタイルは珍しいと思います。イスラムの影響を受けた緑の釉薬。 ムラなど雰囲気の良いものです。ディスプレイの他、ミニ盆栽の台、アペリティフのチーズやサラミなどを置くトレーなどに利用してもよいでしょう。 *最後の写真はご利用参考例です。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 スペイン 15世紀 ゴシックタイル マニセス 薔薇文様 中世 ロゼッタ スペインデルフト アンティーク /J535
¥14,500
スペイン 15世紀 ゴシックタイル マニセス 薔薇文様 中世 ロゼッタ スペインデルフト アンティーク /J535 ●サイズ:8.5cm×8.5cm×1.8cm 約220g ●材質:陶器 欧州のアンティーク市にて入手。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)陶器。ゴシック建築に見られる「バラ窓」と同様のバラを象った文様と言われています。スカラベ/甲虫と言う別名もあります。日本ではとても珍しいタイルだと思います。オブジェ 、参考資料などにも。 *最後の写真は参考資料です。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 白釉薬 陶器 スイス製 フィーダー 7.6cm×高6cm 吸い飲み 小さな水差し ファーマシー 花器にも アンティーク/K176
¥3,800
SOLD OUT
白釉薬 陶器 スイス製 フィーダー 7.6cm×高6cm 吸い飲み 小さな水差し ファーマシー 花器にも アンティーク/K176 ●サイズ: 9.5cm×高7.8cm ハンドル端から12cm 注ぎ口から端まで14cm 200g ●材質:白釉薬 陶器
 -   
 白に青いラインの素朴なカップ マニセス ブリュロカップ 陶器 19世紀 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ スペインデルフト アンティーク/J643
¥28,800
白に青いラインの素朴なカップ マニセス ブリュロカップ 陶器 19世紀 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ スペインデルフト アンティーク/J643 ●サイズ: 10.3cm×5.8cm 約186g ●材質:軟質陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。19世紀ぐらい。白い釉薬は少し青味を帯びています。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)陶器。つまみを含めた幅11.7cm、内部の深さ4.8cm。ご覧のように釉薬のハゲや欠けなどあります。コレクション、実用にもいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 青い模様の小さなカップ マニセス ムエル ブリュロカップ 陶器 1800年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/J981
¥23,000
青い模様の小さなカップ マニセス ムエル ブリュロカップ 陶器 1800年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/J981 ●サイズ: 5.1cm×高5.9cm 深5.3cm 約92g ●材質:軟質陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。1800年代ぐらい。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)陶器またはスペイン北東部サラゴサに位置するムエルで作られた物。(ムエル陶器はイスラム芸術とカトリック、ゴシック、ルネッサンスの影響を受けていると言われています)。白い釉薬からうっすらと赤味のある素地が透けて見えます。ご覧のように釉薬のハゲや欠け、縁の欠けの修理などあります。修理は入手時からのもの、当店で修理したものではありません。コレクションにいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 マニセス 白に青いラインの素朴なボウル 鉢 15.4cm サラディエ 陶器 20世紀 スペイン古陶 スペインデルフト アンティーク/K226
¥19,000
マニセス 白に青いラインの素朴なボウル 鉢 15.4cm サラディエ 陶器 20世紀 スペイン古陶 スペインデルフト アンティーク/K226 ●サイズ: 直径15.4cm×6.4cm 底直径6.3cm 約271g ●材質:軟質陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。19世紀。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)陶器。今まで数点このボウルを扱ってきましたが、この小さなサイズは初めての入手です。黄味の土にうっすら青みを帯びた釉薬。欠けや釉薬のハゲ、ホツなどあります。コレクション、実用にもいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 陶器のポット 1920年代 エル・プエンテ・デル・アルソビスポ スペイン古陶 タラベラ カップ ジャムポット ヨーロッパ アンティーク/J663
¥22,000
SOLD OUT
陶器のポット 1920年代 エル・プエンテ・デル・アルソビスポ スペイン古陶 タラベラ カップ ジャムポット ヨーロッパ アンティーク /J663 ●サイズ: 高13×11,5cm 口8.5cm 蓋なし高8.5cm 約341g ●材質:陶器 ヨーロッパで入手。素朴でかわいい陶器のポット、1920年代ぐらい?。スペイン内陸部に位置するトレド州、エル・プエンテ・デル・アルソビスポの陶器。伝統的にこのような色と動植物の模様が有名。タラベラよりもエメラルドグリーンが印象的で砂糖壺のようです。口の釉薬にハゲがあります。松や鳥などの動物シリーズが特に有名。コロンとしたフォルムに鳥とウサギの絵付けが可愛らしい。実用可能です。コレクションや実用などにいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 スペイン ゴシックタイル ムエル 花十字架文様 中世 ロゼッタ 15世紀 16世紀 スペインデルフト 古陶 イスパノ・モレスク 民藝 古道具 アンティーク/J655
¥7,800
スペイン ゴシックタイル ムエル 花十字架文様 中世 ロゼッタ 15世紀 16世紀 スペインデルフト 古陶 イスパノ・モレスク 民藝 古道具 アンティーク/J655 ●サイズ:13.3cm×13.3cm×1.7cm 約477g ●材質:陶器 欧州のアンティーク市にて入手。15世紀、16世紀のゴシック・タイル。スペイン北東部サラゴサに位置するムエルで作られた物。ムエル陶器はイスラム芸術とカトリック、ゴシック、ルネッサンスの影響を受けていると言われています。ご覧のように亀裂があります。釉薬のハゲ多数。断面が少し斜めになっているので自立は出来ません。時代を超えた古い物です、オブジェ 、リメイク、参考資料にも。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 スペイン 15世紀 ゴシックタイル マニセス 薔薇文様 中世 ロゼッタ スペインデルフト アンティーク /J524
¥15,500
SOLD OUT
スペイン 15世紀 ゴシックタイル マニセス 薔薇文様 中世 ロゼッタ スペインデルフト アンティーク /J524 ●サイズ:8.5cm×8.5cm×1.8cm 約217g ●材質:陶器 欧州のアンティーク市にて入手。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)陶器。ゴシック建築に見られる「バラ窓」と同様のバラを象った文様と言われています。スカラベ/甲虫と言う別名もあります。オブジェ 、参考資料などにも *最後の写真は参考資料です。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 スポンジウェア 青 スペイン 古いタイル 13cm×13cm 18世紀 カタルーニャ スペインデルフト スペイン古陶 アンティーク/K141
¥7,800
スポンジウェア 青 スペイン 古いタイル 13cm×13cm 18世紀 カタルーニャ スペインデルフト スペイン古陶 アンティーク/K141 ●サイズ:13cm×13cm×厚1cm 約432g ●材質:陶器 欧州のアンティーク市にて入手。バルセロナを州都とするカタルーニャ地方のタイル。18世紀から19世紀。スポンジウェアのタイルは珍しいと思います。裏にセメントがついて厚みがある箇所があります1.8cm程度。川砂を固めたような感じで、洗ったりしているうちにポロポロとこぼれ落ちます。 ムラなど雰囲気の良いものです。ディスプレイの他、ミニ盆栽の台などに利用してもよいでしょう。 *盆栽は商品には含まれません。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 緑釉薬 スペイン 古いタイル 13.3cm×13.3cm 18世紀 カタルーニャ スペインデルフト スペイン古陶 アンティーク/K126
¥5,900
緑釉薬 スペイン 古いタイル 13.3cm×13.3cm 18世紀 カタルーニャ スペインデルフト スペイン古陶 アンティーク/K126 ●サイズ:13.3cm×13.3cm×厚1cm 約289g ●材質:陶器 レンガ 欧州のアンティーク市にて入手。バルセロナを州都とするカタルーニャ地方のタイル。18世紀から19世紀。スポンジウェアのタイルは珍しいと思います。イスラムの影響を受けた緑の釉薬。 ムラなど雰囲気の良いものです。ディスプレイの他、ミニ盆栽の台、アペリティフのチーズやサラミなどを置くトレーなどに利用してもよいでしょう。 *盆栽は商品には含まれません。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 コーヒーカップ 19世紀 ヴィクトリアン様式 グリザイユ スペイン古陶 トランスファーウエア ブリュロカップ ビストロ ピックマン 工藝 アンティーク/K210
¥9,800
コーヒーカップ 19世紀 ヴィクトリアン様式 グリザイユ スペイン古陶 トランスファーウエア ブリュロカップ ビストロ ピックマン 工藝 アンティーク/K210 ●サイズ: 直径11.4cm×高8.2cm 高台直径5.6cm 深6.9cm 262g ●材質:陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。ブラック・トランスファーウエァのカップ、19世紀。1841年創業、英国人のピックマンによってセビリアの修道院を利用して作られたスペインの古陶。1800年初頭に英国からの膨大な陶器製品のスペインへの輸入を禁止されたのち、スペイン国内で生産するために英国から多数のマイスターが派遣され指導したと言われています。湖畔の風景の紋様でしょうか。多少の黄変、貫入などあります。コレクション、実用にもいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 白釉薬 形が美しいカップ ブリュロカップ 口径6cm×高6.2cm 陶器 1900年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/K231
¥3,400
SOLD OUT
白釉薬 形が美しいカップ ブリュロカップ 口径6cm×高6.2cm 陶器 1900年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/K231 ●サイズ: 口径6cm×高6.2cm 高台径3.5cm 深4.2cm 約130g ●材質:陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。1900年代ぐらい?。すっぽり手になじむ小ぶりのカップ。深さ4.2cm、底直径3.5cm。わずかに青味を帯びた釉薬。釉薬のハゲがあります、写真でご確認いただけます。おそらくスペイン、セビージャの陶器。ご覧のように小さな傷などあります。コレクション、実用にもいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 白に青いラインの小さなカップ マニセス ブリュロカップ 陶器 1910年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/J637
¥9,800
SOLD OUT
白に青いラインの小さなカップ マニセス ブリュロカップ 陶器 1910年代 スペイン古陶 コーヒーカップ エスプレッソ アンティーク/J637 ●サイズ: 5.2cm×5.6cm 約91g ●材質:軟質陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。1910年代ぐらい。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)陶器。うっすら青味を帯びた釉薬。つまみを含めた幅6.6cm。ご覧のように釉薬のハゲや欠けなどあります。参照資料、コレクションにいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 マニセス 白に青いラインの素朴なボウル 鉢 22.5cm サラディエ 陶器 19世紀年代 スペイン古陶 スペインデルフト アンティーク/K152
¥24,800
マニセス 白に青いラインの素朴なボウル 鉢 22.5cm サラディエ 陶器 19世紀年代 スペイン古陶 スペインデルフト アンティーク/K152 ●サイズ: 22.5cm×10cm 底10.2cm 約700g ●材質:軟質陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。19世紀。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)陶器。黄味の土にうっすら青みを帯びた釉薬。欠けや釉薬のハゲ、ホツなどあります。コレクション、実用にもいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 マニセス 花リム サラディエ 皿 ファイアンス ロアンヌ 白錫釉 20世紀 スペインデルフト 工藝 南欧 古道具 ヨーロッパ アンティーク /J554
¥18,800
SOLD OUT
マニセス 花リム サラディエ 皿 ファイアンス ロアンヌ 白錫釉 20世紀 スペインデルフト 工藝 南欧 古道具 ヨーロッパ アンティーク /J554 ●サイズ: 24.6cm×5cm 約607g ●材質:軟質陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。20世紀初頭ぐらい。中世からスペインの重要な貿易都市として栄えたバレンシア州のマニセス(マニゼス)の陶器だと思われます。赤みのある土に白錫釉。縁の裏に3箇所削げがありますが、重ね焼きする際や釉薬をかける際にそれぞれが触れ合わないために置いた台の跡、目跡(めあと)と呼ばれる物です。コレクション、実用にもいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 白釉薬 陶器 スイス製 フィーダー 7.6cm×高6cm 吸い飲み 小さな水差し ファーマシー 花器にも アンティーク/K117
¥99,999
SOLD OUT
白釉薬 陶器 スイス製 フィーダー 7.6cm×高6cm 吸い飲み 小さな水差し ファーマシー 花器にも アンティーク/K117 ●サイズ: 7.6cm×高6cm ハンドル端から10cm 注ぎ口から端まで11cm 138g ●材質:白釉薬 陶器 ヨーロッパの蚤の市で入手。1920年代ぐらい?。アール・デコのシルエットが美しいカップ。注ぎ口を含めた高さ6.5cm。上部に製造過程でできた傷がありますが、ヒビや欠けなどはありません。suisse langenthal 45のバックスタンプ。1906年設立のスイスの陶器メーカー。1930年ぐらいの物らしいです。コレクション、実用にもいかがでしょう。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 陶器のツバメ 壁飾り オーナメント2点 小鳥 ヨーロッパ シャビーシック 置物 欧州 蚤の市 ヴィンテージ/K100
¥99,999
SOLD OUT
陶器のツバメ 壁飾り オーナメント2点 小鳥 ヨーロッパ シャビーシック 置物 欧州 蚤の市 ヴィンテージ/K100 ●サイズ:15cm×13cm×5cm/18.2cm×15.8cm×5cm ●材質:陶器製 ヴィンテージ ツバメのオブジェ2点。春ともにやってくるツバメはとても良い印象が持たれており教会の彫刻やオーナメントにもたびたび登場します。裏には取り付け用の凹みがあり、フックなどにひっかけて飾ります。この機会をお見逃し無く。特に目立つダメージはありません、詳細は写真でご確認頂けます。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 陶器のツバメ 壁飾り オーナメント3羽ヨーロッパ シャビーシック 小鳥 欧州 蚤の市 ヴィンテージ/K033
¥8,800
SOLD OUT
陶器のツバメ 壁飾り オーナメント3羽ヨーロッパ シャビーシック 小鳥 欧州 蚤の市 ヴィンテージ/K033 ●サイズ:14.3cm×12cm/14cm×12cm/10.6cm×8.6cm ●材質:陶器製 ヴィンテージ ツバメのオブジェ3羽。春ともにやってくるツバメはとても良い印象が持たれており教会の彫刻やオーナメントにもたびたび登場します。裏には取り付け用の凹みがあり、フックなどにひっかけて飾ります。この機会をお見逃し無く。特に目立つダメージはありません、詳細は写真でご確認頂けます。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 デルフトタイル そり遊び 何かを運ぶ人 帽子落ちてますよ 木製フレーム付き オランダ 18世紀 木製額縁付き 中世 アンティーク /J543
¥14,800
SOLD OUT
デルフトタイル そり遊び 何かを運ぶ人 帽子落ちてますよ 木製フレーム付き オランダ 18世紀 木製額縁付き 中世 アンティーク /J543 ●サイズ:17.2cm×17.2cm×2.2cm/タイル13cm×12.5cm×0.8cm 約403g ●材質:陶器 欧州のアンティーク市にて入手。ユーモラスな柄のデルフトタイル、木製の額付きです。ご覧の通り小さなハゲやそげなどあります。 額に留めてある細い釘を抜くことで額から外すことが可能です。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 -   
 デルフトタイル 輪回しで遊ぶ子供たち 木製額縁付き 民藝 工藝 中世 アンティーク/J544
¥14,800
SOLD OUT
デルフトタイル 輪回しで遊ぶ子供たち 木製額縁付き 民藝 工藝 中世 アンティーク/J544 ●サイズ:17.2cm×17.2cm×2.2cm/タイル12.8cm×12.5cm×0.8cm 約395g ●材質:陶器 欧州のアンティーク市にて入手。欧州のアンティーク市にて入手。ユーモラスな柄のデルフトタイル、額付きです。ご覧の通り小さなハゲやそげなどあります。 額に留めてある細い釘を抜くことで額から外すことが可能です。額から外しての確認はしておりません。 詳細は写真でご確認いただけます。古い物だと言う事をご理解の上のご入札をお願い致します。材質及び年代の判定は困難な場合があります、差異についてはあらかじめご了承下さい。
 
